スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
鶏とスープ
2007 / 06 / 13 ( Wed ) 今日は、最高に晴れてポカポカ30度はあったトルコからです。
近くのスーパーまで買出しに行ったら、丸々とした鶏に目が行き、 今日は、鶏をオーブンでやくことにしました。 ![]() この鶏1300gで、お値段 7.56リラ (¥680)。 セールをやっているわけでもなかったので、まぁ普通な値段。 とっても美味しそうで、前々から鶏の中にお米をいれて、 鶏のドルマを作ろうと 思っていたので、良かったです◎ 鶏のドルマは、とーーーーーっても美味しくできました★ レシピは、明日紹介するとして、今日は、まずその鶏を茹でて、スープストックを作りスープにしたので、それをご紹介します♪ 鶏がらトルコスープです↓ このレシピは義母から教わりました。 ![]() ■材料■ 8人分 ・鶏 ・水 鍋の鶏がつかるくらい ・塩 小スプーン3 ・乾燥ミント 小スプーン2 ・トマトペースト 大スプーン1 ・オリーブオイル 大スプーン3 ・短い乾燥麺 大スプーン6 ・赤唐辛子 中スプーン1 ■作り方■ ①鶏を綺麗に洗い、鍋につかるくらいたっぷりの水を入れ、沸騰したら、塩を入れる。※これでスープストックの出来上がり!!! ②小さなフライパンに、オリーブオイルを入れ、熱したらトマトペーストを加えて混ぜ、乾燥ミントを加える。 ③①のスープストックを使い(今回は、スープストックにせず全て使用したので、8人分になります)、沸騰させ、②を加える。 ④短い乾燥麺(マカロニのようなものがトルコには多種類で売っています。)も加え、更に煮て、塩・赤唐辛子で味を調える。 ↓レシピ特集されてます↓ ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|